生えたばかりの大臼歯は虫歯になりやすい、どうしたらよいの?

   

6歳前後にはえてくる永臼歯、通称6歳臼歯は ’最も虫歯になりやすい歯’です。理由は以下の通りで十分な注意が必要です。6歳臼歯は最も大きな歯でかむ力も強く、よく食物を磨り潰すことができます。最も重要な歯と思ってください。

虫歯になりやすい理由

1,生えたばかりの歯はまだ軟らかい。歯は、はえてから3年ほどの時間をかけて硬くなります。

  幼若永久歯のエナメル質は石灰化が不完全であるため、う蝕になりやすいという特徴があります。
  幼若永久歯は萌出後、唾液中のカルシウムやリンなどの成分をとりこみ、2~3年かけて成熟していき(萌出後成熟)、強く硬い歯になっていきます。

   → 最初の3年間は十分注意して磨きましょう

 2,歯の溝が深く歯垢が溜まりやすい上、奥に位置していて歯が他の歯より磨きにくく歯垢が溜まりすくなっています。

 

 

 

生えたばかりの6歳臼歯は非常に磨きにくい

 

  

 

 

 

 

 良く磨いたつもりでも歯垢の染色液を使うと赤く染まります

 

 

 

 

 

 

 

 虫歯になっていないようでも実は大きな虫歯になっています

 

 

 

 

 

 定期的に歯科医院を受診していないと分かりません。定期検診が必要な理由です

 

  

 

 

 

  虫歯になった6歳臼歯(側面;頬側面溝の虫歯

 

 

 

 虫歯になった第二大臼歯、生えたばかりの歯が虫歯になる良い例です。理由として想定できるのは6歳臼歯の時は親を含め十分注意していたが、次第に子供さんのみに

  任せ、また歯科医院での定期検診がおろそかになったことが想定できます

 

 

対策

1,小さめの歯ブラシで歯垢染色液を使いながら磨く、毎回使用する必要はありません。染色液を使ってどのようにどのくらいの時間をかけたら磨けるが練習してください。親の仕上げ磨きは必要です

 

2,シーラント処置を行う、虫歯になりやすい歯の溝を樹脂で埋めます

 

 白いのがシーラントです、歯を削らないで接着剤で歯に樹脂を付けます

 

 

3,最後に最も大事なことは食習慣です砂糖の入ったもの酸性のものは十分注意です。食べてはいけないということでなく、頻度を減らして短時間で、ダラダラしないで摂ることです。食べたら歯みがき、

  できない場合はうがいをしてください。

 

市原市五井の歯医者 歯科 つねいずみ歯科医院 (常泉歯科医院) 6歳臼歯 虫歯対策、予防



つねいずみ歯科医院:https://www.tsuneizumi.com

電話:0436-24-0104
住所:〒290-0056 千葉県市原市五井中央西1-36-1(白金通り 三越ギフトショップ近く)
最寄り駅:内房線五井駅より徒歩7分

PAGE TOP